HISTORY
一世紀を超える歴史と伝統
三万名を超える卒業生
三万名を超える卒業生
創立精神
創立三先生は官立上級学校への入試のための知識伝授のみの当時の中等教育を「変則」な教育と批判し、近代日本を背負って立つ青年にはもっと人間としてのひろがりのある「正則」な教育をしなければならないと主張した。
FOUNDER
外山 正一
(1848-1900)
東大総長、文学·哲学·理学など、広い知識によって教育界に貢献。我が国近代詩の先駆者として名高い。
元良 勇次郎
(1858-1912)
初代校長、東大教授。我が国心理学の先駆者として名高い。
神田 乃武
(1857-1923)
第2代校長、一橋大教授。我が国英語教育の開拓者として名高い。
1889年 (明治22年)
正則予備校として創立
1899年 (明治32年)
正則中学校と改称
1923年 (大正12年)
関東大震災で校舎被災
1925年 (大正14年)
第一校歌制定
1934年 (昭和 9年)
第二校歌制定
1939年 (昭和14年)
創立50周年記念祭、挙行
1945年 (昭和20年)
第二次世界大戦で被災
1947年 (昭和22年)
学制改革により正則高等学校
正則中学校に分離改称
正則中学校に分離改称
1949年 (昭和24年)
創立60周年記念祭、挙行
1950年 (昭和25年)
東京都港区委託生徒受け入れ
1959年 (昭和34年)
創立70周年記念祭、挙行
1968年 (昭和43年)
正則中学校の生徒募集停止
1969年 (昭和44年)
創立80周年記念式典、挙行
1970年 (昭和45年)
高校3年生に選択授業導入
1975年 (昭和50年)
学習合宿旅行(コース別)実施開始
1976年 (昭和51年)
推薦入試制度、導入
1977年 (昭和52年)
高校1年生「入門期合宿」実施
1979年 (昭和54年)
創立90周年記念式典、挙行
1982年 (昭和57年)
高校2年生「学習旅行」実施開始
1983年 (昭和58年)
「経済援助奨学金制度」 の発足
高校1年生より学級固定·担任持上り制導入
高校1年生より学級固定·担任持上り制導入
1989年 (平成 1年)
創立100周年記念式典、挙行
「正則学院100年史」刊行
1994年 (平成 6年)
休校中の正則中学校を廃止
1995年 (平成 7年)
学校5日制、実施
高校2年生に選択授業導入
2000年 (平成12年)
男女共学、実施
創立111周年記念式典、挙行
2008年 (平成20年)
カリキュラム改訂、選択授業拡充に
ともない学校6日制に
2009年 (平成21年)
創立120周年
2019年 (令和 1年)
創立130周年
吉田茂首相(旧制3回)と佐藤尚武参議院議長(旧制7回)。
昭和24年11月15日参議院議長室において
昭和24年11月15日参議院議長室において