2025.10.29
学校生活
【生徒会中央委員会】生徒会広報10月号
こんにちは生徒会広報です。
今回は自販機改革についての紹介です。
正則高校には食品用自販機が2台、飲料自販機が5台あります。
中央委員会は以前から食品用自販機、飲料自販機両方を生徒によりよく使ってもらえるよう学校内でアンケートを行っています。その結果を元に中央委員会で話し合い、希望ラインナップを企業に提出することによって生徒が気持ちよく、希望のものが買えるようにしてきました。
具体的には、学期終わりにアンケートを実施し、そのアンケートをもとに長期休み中に商品を変え、新学期に新しい商品を提供できるようにしています。
そのおかげか、少しずつ食品用自販機が空になることが多く、いち早く購入をしなければ売り切れてしまうぐらい大反響がありました。
生徒会中央委員会はこれからも生徒の意見を聞き、ラインナップを変えていく予定なので楽しみにしていてください。
今回は自販機改革について話していきました。次回も他の活動について話していこうと考えているのでお楽しみに!
▲購買の自販機(食品2台、飲料2台)
▲校庭の自販機(飲料3台)


