TOPICS
2025.09.02
学校生活

【生徒会中央委員会】夏の活動報告です!

みなさんこんにちは生徒会中央委員会です。


夏休み中の活動報告です!

 


夏休みには学院祭実行委員が学院祭の準備を行っていました。
今回はその中で各班から一言ずつ今学院祭がどこまで進んでいるのか、そして学院祭への意気込みをもらいました。
実行委員の中心である五役では、企画書の返答や本番に向けての会議などを行い、最後に新南館の屋上に今年のテーマである「玲瓏」の横断幕を掲げました。

 


大パネル班は教室で作業を行いました。色塗りを早く始めるために下書きをなるべく短い期間で終わらせました。色塗りも面積の広いところから塗り、効率よく進めることを意識して活動しています。今までで1番良いものになるように班員全員で協力して活動しています。

 

 


校内宣伝班はカウントダウンパネル、階段装飾作りを主に行いました。カウントダウンパネルの進行が夏休み前から順調で、細かい装飾にも取り組むことができました。今後も作業を続け、最高の学院祭にしていけるよう活動していきます。

 

 


表門班は校門に大きな門を作る役割で、夏休み期間でデザインの色塗りまで完成させることができました。班員の協力のおかげで去年より早く作業が進み、装飾にも手をつけました。他にも骨組みを作ったりパネルを貼り付けたりしました。

 

 


野外ステージ班は校庭に設置されるステージの背景を作っています。背景を建てる為の骨組みが作り終わり、ステージの背景となるパネルのデザインの下書きを終わらせ、班員が皆協力して活動に取り組んでいます。この後の作業も全力で取り組み、最高の学院祭を迎えられるように尽力していこうと思います。一ヶ月後の本番の前にも色々やることがあります、その準備としても夏休みを有効に使えたのではないかと思います。

 

 


後夜祭班は9月1日に行われる後夜祭オーデションに向けて夏休み中活動してきました。オーデションというのは学院祭2日目に行われる後夜祭でパフォーマンスをする団体を決めるイベントです。運営は後夜祭班が行います。オーデションの運営は主にオーデションに参加する団体を募り、パフォーマンスを行う団体の希望に沿って照明を当てたり、司会進行を行います。オーデションが円滑に進めるように日々活動しています。

 

  

 

 

9月からも中央委員会と学院祭実行委員会で協力して良い行事になるように進めていきたいと思います。

 

 

過去の記事はこちらをご覧ください。