2021.08.27
部活動
【軟式野球部】秋季大会ブロック予選1回戦を勝利も、代表決定戦で敗退
8/23(月)から軟式野球部は、秋季大会ブロック予選に臨みました。都立江東商業、都立新宿高校との連合チームで挑んだ今大会、1回戦をサヨナラで勝利しましたが、ブロック代表決定戦で敗れました。
3年生が引退後、部員が4名となり、8月より連合チームを組み、練習を進めてきました。結成当初、部員同士はぎこちない関係でしたが、練習を重ね、コミュニケーションを取りチームとして成長してきました。集まってから決めたポジションは8月になって初めてやる人も多かったですが、お互い学び合い、1回戦の粘り強い守りにつなげました。
8/26(木)に正則高校の部員で振り返りのミーティングを行いました。一部を紹介します。
大西くん
初めてやるポジションは不安しかなかったし、技術的にも未熟だし任せて下さい、とは到底言えなかった。最初は自分の事だけでも大変で、周りを見る余裕なんてなかった。でもみんなで頑張っていこうと、練習や練習試合では声を掛け合いながらやっていったら、チームとしてもよくなったと思う。いつもとは違う、他チームの人との活動は楽しかった。
朝川くん
僕も初めてやるポジションで、覚えることがたくさんあって大変だった。でも江東商業も新宿も関わりやすい人たちで、支えてくれた。連携が取れていない部分もあったけれど、1回戦、声を掛け合いながら一つ一つのアウトを集中して取っていったことが勝利につながったと思う。指導者も沢山いていろんなことを学ぶことができたし、連合チームで充実した活動ができたと思う。