2025.05.12
部活動
【硬式野球部】一年生の初試合
一年生は初の練習試合に挑みました。今年度は部員数が50人を超えたことに伴い、練習試合については2チーム展開を実施しています。
初の練習試合前日の土曜日は3年生たち(+2年生半分)が練習試合に向かっていたことから、残ったメンバーのみで練習を共に行い、二年生がリードしながら練習を行い、チーム一丸となって練習試合に臨みました。
試合の雰囲気はとても良く、良いスタートが切れたように感じます。特に…
①ミスをしても下を向かず元気にプレーする。
②ファーストまで全力で走る。
③外野フライを打ったらセカンドベースまでしっかり走ってベンチに戻る。
④攻守交代はしっかり走る。
⑤仲間を前向きにする声を掛ける。
⑥ミスを恐れず、たくさんチャレンジして、出来ることをアピールする。
という6つのテーマを意識し、全力で、元気に、試合に臨むことができました。お互いに声をかけ、ベンチワークも皆で行い、とても締まった試合をつくることができました。
それでも試合後のミーティングでは2年生から「この一週間は個人個人が見つけた課題を練習する1週間にしよう」という話があり、次に繋がる第一歩となったのではないでしょうか。
日々努力。
硬式野球部の過去の記事はこちらをご覧ください。